リベラルアーツ

先週の活動記録(8.11-8.17)

まいど、パパ寿郎です。

早速ですが、先週の結果を共有します。

結果は?

歩数:平均10,641歩

距離:平均7.9km

でした。前週は歩数は平均9,591歩、距離は平均6.9㎞だったので、歩数・距離共にアップしました。

振り返り

一週途切れましたが、ダブル復活週でした。

ただ、中身は、というと平日は月曜日夜走れた程度で以降は朝も夜もダメでした。言い訳ですが、仕事ストレスにやられて走る気にならない、平日でした。逆にそういう時程走って一時的にでもストレスを追い出した方がよいかもですね。

かかる事情もあり、逆に土日は頑張ろう、と。土曜日は久しぶりにトラックランで約10kmのスピード練習。

そして日曜日は非常に獲得標高の多い(要はきつい)20kmトレイルレースでした。が、ここでアクシデントが。

明け方からのスタートで寝不足。朝起きた時に、アレ?喉がちょっと痛い。まぁ、でも何とかなるだろう、とスタートラインに。スタート直後は調子よかったのですが、急な上り坂で足が動かないなー、昨日の練習の疲れかなー、と思いながら進んでいました。当日は雨もあり結構滑る山道、下りで足首を少しひねる。そして10kmにも満たない所で両足脛側が攣り、右足ふくらはぎも攣る。。。なんやねん、と思いながらもいつもは動き続けると復活してくるのですが、呼吸も含め全然体が戻ってこない。熱はないのにな。。。と。ただの下り坂も走るのがだるくなってきたので、ここは勇気をもって棄権しよう、と決めました。約13kmで終了。

なんだかんだ今まで参加したレースは全て完走してきたので、残念でしたが初のDNF(Do not finishという意味らしい)で終了。

この結果もあり、歩数・距離共に伸びずに終わった週でした。

今回の原因は複数要因あり、体調も悪いですが一番はやっぱり山の練習が足りないな、が結論ですね。

無駄に平地で距離を稼ぐくらいなら、昨年の原点に戻り山に行こうと決心した週末でした。後、やっぱり心身共に健康であることが重要!と痛感した週末でもありました。

まとめ

先週の結果を共有しました。

色々と学びが多い一週間でした。一言でいうなら、心身共に健康が一番!ですね。こういう振り返りを大事にして精進していきます。

この記事を読んで、少しでも「自分も動こうかな?」と行動に繋がったら嬉しいです。

体が資本!

ほなまた。