まいど、パパ寿郎です。
早速ですが、先週の結果を共有します。
結果は?
歩数:平均12,079歩
距離:平均8.5km
でした。前週は歩数は平均10,641歩、距離は平均7.9㎞だったので、歩数・距離共にアップしました。

振り返り
前週の結果を上回るダブルが達成できました。
無念の棄権から一夜明け、月曜日はやはり体がだるく、しっかり休養の日としました。
火曜日は少し体が楽になったので、日曜日の不調は実力が落ちたのか単純な体調不良かを確かめるために久しぶりに今まで行っていた山を登りに行きました。体はしっかり動いたので体調不良がメインだと判断出来ましたが、途中で足が攣り、ちょっと山を登る筋肉が落ちているのは感じました。
水曜日以降は何もできず、土曜日はゴルフとその後買い物で歩数、距離はそこそこ。
日曜日は前週棄権したルートにリベンジしに行きました。特に前半の体が動けなくなった地点を中心に山登り。レースより少しゆっくりのペースでしたが問題なく走破出来たので少し安心しました。
やっぱり山の練習は平地を走るだけではだめだと体でまじまじと感じた1週間でした。
平地は朝ジョグ(最近全く出来てない。。。)とスピード練習だけで、それ以外は裏山です。決めました。
まとめ
先週の結果を共有しました。
原点に戻って山に練習に行ったら、やっぱりそれが大事ということを実感した週でした。平地は目的をもったランニングだけにして残りは山、距離ではなく負荷中心で行きたいと思います。
この記事を読んで、少しでも「自分も動こうかな?」と行動に繋がったら嬉しいです。
体が資本!
ほなまた。